Column

1940s Vintage Pepsi Framed Poster
有名なピンナップガールアーティストの1人”George Petty”による作品。ポップで華やかな色使いと、当時らしい遊び心にあふれたタイポグラフィが絶妙にマッチし、見る人を一瞬であの時代へとタイムスリップさせてくれます。1900年代に使われていたペプシの書体と5セントの価格表示が、今ではすっかり見かけなくなったレトロなディテール。インテリアとして飾れば、お部屋やショップの雰囲気を一気に明るくし、まるでアメリカの古き良きカフェやダイナーのワンシーンを切り取ったかのような空気感を演出してくれます。コレクションとしても映える一枚で、ヴィンテージ好きにはたまらない存在感です。 1940年代 ヴィンテージ Pepsi フレーム ポスター

1960s-70s Vintage Blue Painted Folding Working Table
長い年月を経て生まれた味わいが魅力のフォルディングワーキングテーブル。無骨で重厚感がある佇まいは、経年変化によるウッドの天板の風合いと、くすんだメタルフレームの質感が見事に調和しています。シンプルなディティールながら存在感があり、置くだけで空間に深みを与えるアイテムです。脚部は折り畳み式となっており、スリムに収納可能。持ち運びやすいためディスプレイ台や作業台、イベント什器としても活躍します。店舗の演出や撮影用の背景としてもお勧めで、日常の中にさりげなくヴィンテージの空気感を取り入れられます。 1960 - 70年代 ヴィンテージ ブルーペイント フォルディング ワーキング テーブル

1960s Vintage Blackwood Bar Stool
存在感のある、無骨な佇まいが魅力のヴィンテージスツール。直線的な構造美と使い込まれたブラックペイントの風合いが絶妙にマッチしています。しっかりとした足置きが備わっており、見た目だけでなく実用性も◎高さがあるためカウンタースツールとしてはもちろん、作業用のチェアやディスプレイ台としても活躍してくれます。空間のアクセントになる、アートピースのような唯一無二のアイテム。ジャンルを問わず様々なインテリアに馴染みます。 1960年代 ヴィンテージ ブラックウッド バースツール イス

1995 Vintage Metal Base NATO Meeting Leather Chair
こちらは実際にNATOの国際会議で使用されていた貴重なチェア。ダークブラウンのレザーとメタルのベースの組み合わせが重厚感を感じさせ、どこか上品な佇まいに。右側のアームは可動式でテーブルが備え付けられており、ドリンクや本を置いてゆっくり過ごすのも良いのではないでしょうか。左側には翻訳を聞くためのイヤホンジャックと音量調整がついておりどこかロマンを感じるディティールとなっています。会議で長時間座ることを前提に作られているため、座り心地も抜群です。こちらのチェアは4点ご用意がありますので揃えてのご使用もお勧めです。ご自宅だけでなくオフィスでも活躍するこちらのチェアを是非、店頭・オンラインストアでご覧ください。 1995年 ヴィンテージ メタルベース NATO ミーティング レザーチェア イス

1960s Vintage Wood Frame Five-Light Modern Chandelier with White Acrylic Balls
温かみのある光を纏ったヴィンテージシャンデリア。美しくカットされたミッドセンチュリー期ならではのウッドフレームと、さりげなく見えるゴールドのソケットが上品ながらお部屋の主役級の存在感を放っています。ウッドの経年変化が味わい深い表情を演出し、幻想的な温かみのある光でお部屋を優しく照らしてくれます。吊るすだけでお部屋の雰囲気がぐっと引き締まるような逸品です。是非、店頭・オンラインストアでご覧ください。

vintage wall rack
ウォールラックは使い方次第でフレキシブルに活躍する万能アイテム。壁につけることができない場合はパーテーションや間仕切りに飾ってお部屋のアクセントに。ラックの横につけて道具を収納するフックとしてご使用頂くのもお勧めです。ウッドベースの物から、ブラス、アインアンベースの物まで多種多様なバリエーションでご用意させて頂きました。是非、店頭・オンラインストアでご覧ください。 ヴィンテージ ウォールラック

Vintage 1980s Ligne Roset armchair with metal frame and leather, designed by Claude Brisson.
こちらはClaude Brissonがデザインし、フランスの家具メーカーであるLigne Roset社によって製造されたチェア。80年代ならではの、まるでアートピースのような特徴的でユニークなフォルム。背もたれがまるで布のようにゆったりと落ち、身体を優しく包み込んでくれるような座り心地です。脚部分がU字のような構造のため、腰掛けると心地良く揺れこの椅子でしか感じられないリラックス感を味わえます。ブラックのレザーが高級感を演出し、お部屋に個性を与えるのにぴったりなアイテムです。心地良さと存在感を兼ね備えたこちらのチェアを是非、店頭・オンラインストアでご覧ください。 1980年代 Ligne Roset社製 ヴィンテージ Claude Brissonデザイン メタルフレーム レザー アームチェア イス

1965 Lane Vintage Wood Side Table
アメリカのミッドセンチュリーを代表するメーカーの1つ、Lane。クラシカルな装飾金具がアクセントになった、上品で洗練された佇まいのサイドテーブル。程よい重厚感と落ち着いた色合いのウッドが、空間に品格と温かみを与えてくれます。天板は傷や水に強いメラミン化粧板で作られており、長い間ご使用頂けます。シャープに絞られた脚のラインや、面取りされた天板の縁など、細部まで丁寧に仕上げられたディテールが魅力的。下段には棚板がついており、読みかけの本やお気に入りの雑貨を飾るのにもぴったりです。サイドテーブルとしてはもちろん、ディスプレイ台としても重宝する逸品。是非、店頭・オンラインストアでご覧下さい。