1960s-70s Vintage Wood Night Table

      脚に施されたバンブーデザインが特徴的で可愛らしいナイトテーブル。収納には引き出しとオープンスペースのシンプルな構成で、ベッドサイドはもちろん、リビングやショップディスプレイにも使いやすいサイズ感。天板のサイズも広めで大きめなテーブルランプや読み物や小物、植物なども置きやすく、実用性と見た目のバランスに優れています。経年によって深みを増した木肌は、ミッドセンチュリー家具特有の落ち着いた存在感を放ち、取り入れるだけで空間に上質な抜け感と温もりをプラスしてくれる一点です。 1960 - 70年代 ヴィンテージ ウッド ナイトテーブル

VIEW MORE
1960s Steelcase Vintage Green Vinyl Leather Armchair

    1912年ミシガン州のグランドラピッツで誕生したアメリカを代表するオフィス家具メーカーSteelcase社製のチェア。 軍や工場、学校など公共施設で使われてきた背景を持つタフな一脚で、無骨さと機能美が共存したまさにアメリカンヴィンテージならではのアイテム。 光を柔らかく反射する鈍いシルバーは、昼と夜、照明の色によって雰囲気がガラッと変わるのも魅力のひとつ。 複数並べれば海外のダイナーレストランのように、1脚だけ置けばアートピースのように映えます。 ダイニング、ワークスペース、店舗什器、ガレージどんな空間にも自然と馴染みつつ、しっかり主張してくれる頼れる逸品です。 Steelcase社製 ヴィンテージ ビニールレザー チェア イス

VIEW MORE
Vintage flower vase

    透明感のあるガラスベース、温かみを感じる陶器、そして落ち着いた輝きを放つメタルのフラワーベース。素材も色合いもバリエーション豊かに揃ったコレクションは、見ているだけで心が躍ります。鮮やかなブルーやグリーン、繊細なマーブル模様など、一つひとつがまるでアート作品のように存在感を放っています。光が差し込むと、より一層きらめきを増し、飾るだけで空間を華やかに演出してくれるガラスベースたち。お花を生けてももちろん素敵ですが、そのままオブジェとして取り入れるだけでもインテリアのアクセントになってくれます。時を経たものだからこそ纏う深みと、ガラスならではの瑞々しさをぜひ楽しんで頂きたいアイテムです。 ヴィンテージ フラワーヴェース 一覧

VIEW MORE
1960s-70s Vintage Glass Door Small Wood Cabinet Showcase

      クラシカルな佇まいが魅力のショーケース。無垢材の美しい木目と重厚感あるフレームが、上質な雰囲気を漂わせています。前面と側面をガラスで囲んだ設計は、光を取り込みながらお気に入りのアイテムを引き立ててくれるのがポイント。カップやグラス、コレクションアイテムを並べると、まるで小さなギャラリーのように特別な存在感を放ちます。また、大きすぎないサイズ感で床置きはもちろんサイドボードやディスプレイ台の上にも置ける使い勝手の良さも魅力の一つ。空間をすっきり見せながら、上品な演出が可能で暮らしの中で長く付き合える、ヴィンテージ好きにはたまらない一台です。 1960 - 70年代 ヴィンテージ ガラスドア スモール ウッド キャビネット ショーケース

VIEW MORE
1940s-50s Vintage Metal Washtub with Stand Base

      亜鉛メッキ特有のマダラ模様のような風合いと、所々色褪せたブルーのペイントがヴィンテージならではの雰囲気を演出するウォッシュタブ。 深みのあるグリーンのアイアンスタンドが絶妙にマッチし、置くだけで空間のアクセントに。 ショップのディスプレイとしてはもちろん、自宅では小物雑貨や雑誌、観葉植物を入れても絵になります。 実用性と雰囲気を兼ね備えたアイテムなので、置き場所や使い方次第でガラリと表情を変えてくれます。 暮らしの中にちょっとしたヴィンテージ感を取り入れたい方におすすめです。 1940-50年代 ヴィンテージ メタル ウォッシュタブ スタンドベース付き

VIEW MORE
1950s-60s Vintage Europe Map Designed by Hermann Haack

    15世紀のヨーロッパを描いたスクールマップ。 広げるだけで圧倒的な存在感を放ち、空間を彩る一点。 学校教材として使われていた資料ですが、今ではインテリアとしても価値が高く、壁に掛ければショップやカフェの雰囲気を一気に格上げしてくれます。 もちろんご自宅でも、書斎やリビングに飾れば空間に奥行きを与え、日常の中で歴史や地理に思いを馳せるきっかけに。 アカデミックなムードとヴィンテージならではの温かみを併せ持つ、特別な存在感のあるヴィンテージマップです。 1950-60年代 Hermann Haackデザイン ヴィンテージ ヨーロッパ ウォールマップ 地図

VIEW MORE
1950s-1960s Vintage Metal Counter Table

      無骨さと存在感を兼ね備えた、カウンターテーブル。長い年月を経て剥離したブルーやグリーン、オレンジのペイントが重なり合い、味わい深い表情を生み出しています。この色合いや質感は、長年使い込まれてきたヴィンテージならではの魅力。収納力のある引き出しや棚板付きで、機能性も十分。また、天板は広々としているためワークテーブルとしても重宝します。ただ置いておくだけで、その場の空気を一変させる抜群の存在感を持つアイテム。空間のアクセントに是非如何でしょうか。 1950 - 60年代 ヴィンテージ メタル カウンターテーブル

VIEW MORE
vintage building materials

      当店では家具・雑貨だけでなく、扉や窓枠をはじめとしたヴィンテージの建材も数多く取り揃えています。先日はヴィンテージドアを複数点オンラインストアに入荷致しました。長年使い込まれた風合いが新品にはない独特の魅力。リノベーションやDIYの素材としてはもちろん、ショップや住まいのアクセントにもおすすめです。建材も家具と同じく一点もの。サイズやデザインもさまざま揃えておりますので、空間づくりのイメージに合わせてお選びいただけます。ヴィンテージならではの素材感を、是非店頭・オンラインストアでお確かめください。 1960 - 70年代 ヴィンテージ ウッド ラスティック ドア 1960 - 70年代 ヴィンテージ ウッドフレーム ガラス ウインドウ 窓 パーテーション

VIEW MORE